|
書類の名称 |
備考・様式 |
1 |
指名競争入札(見積)参加資格審査申請書受付書
(2部)
|
[別表1]【EXCEL】
[別表1]記入例【PDF】
|
2 |
指名競争入札参加資格審査申請書
|
・様式第1号 【EXCEL】
・様式第1号記入例 【PDF】
|
3 |
経営事項審査表 |
・様式第2号 【EXCEL】
・様式第2号記入例 【PDF】
|
4 |
営業種目別契約実績調書
|
・様式第2号の2 【EXCEL】
・様式第2号の2記入例 【PDF】
|
5 |
技術者経歴書
|
・様式第3号 【EXCEL】
・様式第3号記入例 【PDF】
|
6 |
使用印鑑届
|
・様式第4号 【EXCEL】
・様式第4号記入例 【PDF】
|
7 |
委任状
※支店等へ委任する場合のみ必要
|
・様式第5号 【EXCEL】
・様式第5号記入例 【PDF】
|
8 |
従業員数調書
|
・様式第5号の2 【EXCEL】
・様式第5号の2記入例 【PDF】
|
9 |
営業用機械器具調書
|
・様式第5号の3 【EXCEL】
・様式第5号の3記入例 【PDF】
|
10 |
誓約書
|
・様式第5号の4 【EXCEL】
・様式第5号の4記入例 【PDF】
|
11 |
代表者身元証明書
|
【法人】
法務局が発行する登記簿謄本(履歴事項全部証明書) (写し可)
【個人】
代表者の本籍地の市町村長が発行するもの (写し可)
※申請日から3ヶ月以内に発行されたものを提出すること
|
12 |
印鑑証明書
|
【法人】
法務局が発行するもの (写し可)
【個人】
代表者の住所地の市町村長が発行するもの (写し可)
※申請日から3ヶ月以内に発行されたものを提出すること
|
13 |
財務諸表又はこれに代わる書類
|
【法人】 直近の決算書の写し
【個人】 前年の確定申告書等の写し
|
14 |
営業種目・資格証明書・許認可書
|
法令上・営業等に必要な資格書類があれば免状の写しを必ず提出すること
[別表1-2]
施設管理営業種目一覧・必要な資格等(施設管理業務) 【PDF】
|
15 |
消費税及び地方消費税の納税証明
|
所轄税務署で発行されたもの(納税証明「その3」)
※令和5年1月4日以降に発行されたものを提出すること (写し可)
※法人の場合は「その3の3」でも可
※個人の場合は「その3の2」でも可
※非課税業者も(未納がないことの証明として)必ず提出
国税の納税証明はオンライン請求が可能です。詳しくは国税庁のホームページを参照してください。
・国税庁のホームページはこちら
|
16 |
市(町)税納税(完納)証明書
(圏域内の本店・支店等で登録申請する場合のみ)
※令和5年2月1日以降に発行されたものを提出すること
(写し可)
|
圏域内に本店又は支店等がある事業者はその所在地の証明書を提出
|
担当部署 |
名称 |
別府市 |
市民税課
税制係 |
納税証明
(競争入札参加資格審査等申請) |
杵築市 |
税務課
管理係 |
完納証明 |
日出町 |
税務課
収納係 |
完納証明 |
・別府市のホームページはこちら
・杵築市のホームページはこちら
・日出町のホームページはこちら
※別府市・杵築市・日出町への入札参加資格申請で提出する物ものとは証明日の条件が異なる場合がありますのでご注意ください。
|
17 |
社屋の写真又は会社のパンフレット
|
写真は社屋の外観が確認できるものを、パンフレットは営業内容が判断できるものを提出すること
※提出は任意ですが、可能な限り提出してください
※新規事業者は必ず提出すること
|
18 |
提出書類
|
提出書類一覧 【PDF】
|