おしらせ
〇財政状況の公表
〇入札参加資格審査申請
〇その他のお知らせ
藤ケ谷清掃センター
〇施設見学について
〇受付時間
〇施設使用料
〇ごみの出し方・分け方
〇計量カードについて
〇清掃センターからのお知らせ
〇更新事業について
〇維持管理について
秋草葬斎場
〇受付時間
〇葬斎場からのお知らせ
〇改修事業について
広域圏事務組合議会
事務組合例規集
リンク
〇別府市公式ホームページ
〇杵築市公式ホームページ
〇日出町公式ホームページ
〇大分県循環社会推進課
〇清掃センターからのお知らせ
ネーミングライツ・パートナー選定結果について
別杵速見地域広域市町村圏事務組合では「藤ケ谷清掃センター」の愛称を募集し、下記のとおり決定しました。
愛称:Be-Hitz とよたまき (ビーヒッツ トヨタマキ)
詳しくは、
こちら
別杵速見地域循環型社会形成推進地域計画
循環型社会形成推進地域計画の第二期計画の目標達成状況及び、第三期計画の公表を行います。
詳しくは、
こちら
被災者支援制度(施設使用料の減免)について
火災や地震・風水害等の自然災害により被害を受けた場合、罹災ごみ(一般廃棄物に限る)の施設使用料を減免します。(※ 事前申請が必要です。)
詳しくは、
こちら
石綿(アスベスト)を含む製品に係る取扱いについて
石綿(アスベスト)を含む製品は、藤ケ谷清掃センターで処理をすることができません。
該当の製品のセンターへの持ち込みはご遠慮下さい。各メーカーが示す回収方針に基づいて処分を行っていただくようお願いいたします。
詳しくは、
こちら
〒874-8511 大分県別府市上野口町1番15号 別府市役所4階 別杵速見地域広域市町村圏事務組合
(TEL) 0977-21-1126 (FAX) 0977-22-8554 (E-mail)
kouiki@city.beppu.lg.jp